受講生の声 Voice

メンタルを武器に【日本代表の舞台】へと到達したい

「このままじゃダメだ」と自信を失っていたあの頃

試合に出られない日々が続き、努力しても評価されない。

当時の自分は、そんな現実に押し潰されそうになっていました。

練習には真剣に取り組んでいたけれど、結果にはつながらない。

「またダメだった」「やっぱり自分には無理かも」そんなネガティブな思考が、気づけば頭の中を支配していました。

もちろん、技術を磨くことは大事。でも、それだけでは限界がある。

そう痛感していたときに出会ったのが、YUSUKEさんと『LCP(階層認知プログラミング)』でした。 

自分に必要なのは、「メンタルの整え方」や「モチベーションを保つ方法」。 「本気で変わりたい」と思い、受講を決めました。

     

メンタルは、ちゃんと「学べる」ものだった

最初は半信半疑でした。 「本当に意味があるのか?」と。

でもLCPでは、感情の波や思考のクセといった目に見えないものを、 心理学と脳科学のフレームで「見える化」してくれるんです。

「なぜ今、自分は落ち込んでいるのか」 「あのとき、なぜ感情が爆発したのか」。

その理由がわかることで、自分との向き合い方が根本から変わっていきました。 

特に大きかったのは、「気持ちを切り替える方法」を手に入れたこと。 

以前は、一度落ち込んだら何日も引きずっていた自分が、 今では冷静に立ち止まり、状況を俯瞰してリセットできるようになった。 それが、プレーの安定感に直結しています。 

     

「落ち込んでも、落ち切らない」メンタルが武器になる

プロの世界では、常に結果が求められます。 

どれだけ努力しても、評価されなければ試合に出られない。それがリアルな現実です。 

でも今の自分には、「落ち込んでも、落ち切らない」という感覚がある。 

それが、日々のパフォーマンスを支えてくれています。 

少しずつチームからの信頼も得られるようになり、出場機会も増えてきました。 

もちろん、まだ課題は山ほどあります。 

でも、以前と違うのは、「このままじゃ終わらない」と本気で思える自分がいること。 それが一番の変化だと感じています。

目指すのは、「チームの柱」、そして「日本代表」。

今後の目標は、チームにとって不可欠な存在になること。 

そして、日本代表として国際大会に立つことです。 

そのためには、技術だけじゃなく、精神面でも成長し続けることが絶対条件。 

LCPを学んだおかげで、 今の自分には「ぶれずに自分と向き合い続けるメンタルの土台」があります。